【Part 4】

旬の香りを食卓に

四季の献立

 

春の献立

たけのこご飯
絹さやの卵とじ
ぬた
あさりの吸いもの

夏の献立

あゆの魚田
かぼちゃの甘煮
みょうがと貝割れ菜のみそ汁
もみ漬け

秋の献立

きのこご飯
さけの鍋照り焼き
春菊のおひたし
とろろの昆布汁

冬の献立

寄せ鍋
煮豆
長芋の酢のもの

みんなの祝い膳

日本の行事食

ひな祭り

春山ちらし
はまぐりの吸いもの
ミニだて巻き
豆きんとん

お盆

精進揚げ
冷たい煮もの盛り合わせ
豆腐の刺し身

長寿のお祝い

炊きおこわ
紅白刺し身
小松菜の煮びたし
白あえ

おせち料理

祝い肴三種
おせち煮

・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だし汁のとり方
鶏ガラスープのとり方
あじの三枚おろし
ぬか床の作り方
パン床の作り方
いわしの手開き
さばのおろし方
おいしいご飯の炊き方
すしめしの作り方
基本の麺つゆ
旬の素材を生かした献立のヒント71
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆ 材料表に示した分量は、1カップ=200cc(ml)
               大さじ1=15cc(ml)
               小さじ1=2cc(ml)
☆ 電子レンジの加熱時間は、
  出力500W、強加熱を目安にしています。
☆ だし汁、スープはお急ぎのときは、
  
市販のだしの素やスープの素を利用なさっても結構です。

著者について
 村上 昭子先生
「手作りの家庭の味を大切に」を信条に50年、
身近な材料によるおいしい料理作りをひたすら追求してこられた家庭料理の第一人者です。
本書では幅広いレパートリーの中から、これぞ「日本のおかず」といえる、
村上先生ならではのすてきなお料理のかずかずをご指導いただきました。

スタッフ
編集 佐賀野裕子
撮影 対馬一次
レイアウト 笹本晃 宮本有紀
校閲 臼井しのぶ

 

※ 営利目的で、本内容を配布・送信・変更・コピー・再製・その他の方法で使用することは、認められません。

 

上記のおかずの作り方、レシピの点訳ファイル(BES)が必要な方は
下記の”BES形式”をクリックしてください。

ご意見、ご要望に関しましてはe-mailまでお問い合わせください。

 

BES形式

Part1へ戻る

戻る